人気ブログランキング | 話題のタグを見る

税理士人生、いつかは報われるさ!


by r85rjpbobo
 島根県立大1年、平岡都さん(19)(島根県浜田市)の遺体が広島県内の山中に遺棄された事件で、警察庁の安藤隆春長官が20日、島根、広島両県警の合同捜査本部のある島根県警浜田署を訪れ、「必ず解決するんだという使命感と、一致団結した力が解決の鍵。強い気持ちがあれば道は開ける」と捜査員を激励した。

 安藤長官は、捜査員約100人に「犯罪の痕跡や人の記憶の熱はまだ冷めていない。集中力を維持して緻密(ちみつ)な捜査を」と訓示。平岡さんのアルバイト先周辺などを視察。県立大で平岡さんの遺影に献花した。

 献花後、安藤長官は「事件の残忍さを認識した。女性を狙った犯罪の防止を進めたい」と話した。

当時の機長ら書類送検=燃料補助ポンプを誤使用−小型機不時着・大阪府警(時事通信)
南日本銀行員、当て逃げで逮捕=ナンバーの跡残り浮上−鹿児島県警(時事通信)
<火炎瓶騒ぎ>小沢氏宅近くの路上 男を逮捕(毎日新聞)
発砲3人殺害、自殺の大阪市職員は妻に暴力「迷彩服の“変人”」(産経新聞)
回らぬ風車、早大の賠償減額=つくば市の過失指摘−東京高裁(時事通信)
# by r85rjpbobo | 2010-01-21 21:46
 休日は車がない企業の駐車場、カフェの店内丸ごと、ビルの階段下のデッドスペース…。そんな「空間」を期間限定で貸し出すサービスが広がっている。長期の安定した客を歓迎してきた従来の賃貸ビジネスとは逆の発想で、“期間限定”客を多く取り込み、回転率を上げる。高い保証金を積まないと借りられない集客の多い場所や、すでに出来上がった店を簡単に借りられるメリットがあり、利用者も徐々に増えている。(道丸摩耶)

                   ◇

 ◆軒先を貸します

 「通りに面したビルの階段下や使っていない自宅ガレージなど、これまで賃貸の対象になっていなかった場所は意外に多いんです」と話すのは、インターネットで空きスペースを仲介する「軒先」(東京都世田谷区)の西浦徹チーフディレクター(46)だ。同社は空きスペースの所有者と利用希望者を仲介。一昨年のサイト開設からこれまでに1千件以上を成約させた。

 サイト開設のきっかけは2年半前。西浦さんの妻で同社社長の明子さん(40)が、以前駐在していたチリの雑貨を輸入販売しようと空き店舗を探したときだ。週単位で借りようとしたが、高額だったり空いていなかったりで、条件に合う物件がほとんどなかった。しかし、ビルの前など空いている場所はいくらでもある。使いたい人がいるなら、こうした「軒先」を貸せばよい。

 19年12月に貸し出し希望者と利用希望者をマッチングさせるサイトを立ち上げたところ、反応は上々。マンション入り口脇の共有スペースを移動販売業者に貸して収益を修繕積立金に回したり、スタジアムに近い企業駐車場を社員が出社しない休日にコンサート客に貸し出したり、花火大会の日にビルの屋上を貸し出したりと、利用法は多岐に渡る。立地によって異なるが、利用料は1日で数千〜数万円と手ごろだ。

 ◆カフェをメディア化

 一方、立地の良いカフェの“内部一式”を貸し出してしまうサービスもある。コンサルティング業「インストアメディア」(横浜市神奈川区)が全国の大都市とグアムの計20カ所で展開するのは、「広報・宣伝スペース」を兼ねたカフェ「トラベルカフェ」と「アーキテクトカフェ」だ。

 同社の川縁史朗執行役員(43)は「人が集まるところはメディアになるという考えをもとに、カフェの“メディア化”を目指しています」と話す。1カ月〜3年単位で貸し出し、プロモーションに使ってもらう、いわば“カフェジャック”。これまでに各地の観光局や企業、ミュージシャンなどが利用してきた。

 また、カフェそのものがインテリアショールームになっている「アーキテクトカフェ」では、店にあるさまざまなメーカーの家具を手に取ったり、購入したりすることも可能。

 「カフェには特に目的を持たずに入る客が多い。ショールームやキャンペーンに足を運ばない層に自社製品をアピールできる」と川縁さん。企業や団体のさりげないPR方法として、今後も利用が広がりそうだ。

                   ◇

 ■PR活動の場にも

 JR川崎駅近くの「トラベルカフェラゾーナ川崎プラザ店」(川崎市幸区)では8日から、「バンクーバーカフェ」がオープン。メープルシロップやサーモンを使ったメニューを取り入れ、店内はバンクーバー一色だ。テーブルや壁には観光情報やパンフレットがぎっしり。4月8日まで。

 一方、JR新宿駅近くの「トラベルカフェ新宿サザンテラス店」(東京都渋谷区)では15日から、1カ月限定の「龍馬〈愛〉カフェ」がオープン。今年のNHK大河ドラマ主人公の坂本龍馬ゆかりの土地や食を紹介している。

幼稚園の餅つき大会で154人が食中毒 東京・杉並区(産経新聞)
日赤医療チームなどが現地へ=ハイチ地震−成田空港(時事通信)
季節に関係なく安全に供給 「野菜工場」に海外から注目(J-CASTニュース)
自民に新グループ=山本元金融相ら6人(時事通信)
マスク備蓄プロジェクト始動=石綿被害防止でNPOなど連携−阪神大震災経験教訓に(時事通信)
# by r85rjpbobo | 2010-01-21 04:07
 民主党・小沢一郎幹事長を追い詰める検察に対し、一部ジャーナリストらから、やり方が横暴だとの批判が出ている。マスコミへのリークなどで、自らの都合のよいように世論操作しているというのだ。同調する声はどれだけあるのか。

 「検察」のキーワードで書かれたブログの数を検索サイト「兆」で調べると、2010年1月19日までの1週間で4000件以上にもなる。これは前週の6倍ほどだ。過去1年間でも飛び抜けて高い数字になっている。

■ジャーナリストらから次々に異論

 これは小沢一郎氏が検察の強制捜査に対する批判を繰り返したのと、ここ数日でジャーナリストらからも異論が出ていることが大きいようだ。

 毎日新聞の18日付記事によると、都内で開かれた陸山会の土地購入事件捜査のシンポジウムでは、次々に東京地検特捜部への疑問が噴出した。ジャーナリストの田原総一朗氏、大谷昭宏氏、鈴木宗男衆院議員らが「無理筋捜査だ」と訴えたというのだ。その理由として、捜査の背景に、国をリードする思い上がりや西松建設の違法献金事件へのリベンジがあったとしている。

 さらに、ジャーナリストの有田芳生氏がツイッターで18日、「検察権力の横暴」を週刊朝日編集長との会話で話題にしたことを打ち明けた。有田氏は、検察による「真偽不明のリーク情報」で世論が操作され、政権交代の流れが破壊されようとしていると批判。これに対し、ブログやツイッターでは、「多くが検察に批判的」だとした。リーク情報に躍らされるマスコミと対照的で、「世論の二重構造が生まれている」という。

 これは、週刊朝日がジャーナリストの上杉隆氏と書いた1月29日号の特集「検察の狂気」でも触れられている。

 このほか、テレビ番組やネット上などで、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏、元ライブドア社長の堀江貴文氏も検察批判を展開している。

■世論調査では、検察支持多く

 最高実力者、小沢一郎幹事長の意向をくんでなのか、民主党内でも、検察に対抗する動きが次々に出ている。

 特捜部からのリークの疑いを調べようと、党内に2010年1月18日、「捜査情報漏えい問題対策チーム」が設置された。今後、報道のあり方を検証するという。また、逮捕された衆院議員の石川知裕容疑者と同じ当選2回の議員が同日、「石川知裕代議士の逮捕を考える会」を作り、「逮捕は不当」と訴えた。閣僚からも異例の言及があり、中井洽国家公安委員長は、19日の閣議後会見で、「特捜部も説明責任がある」と述べている。

 「検察は横暴」という声は、世論の中でも高まっているのか。

 ブログやツイッターで「検察」という言葉で検索すると、確かに、検察のリークやそれを真に受けて報道するマスコミへの批判もある程度見られる。J-CASTニュースのコメント欄でも、「小沢を筆頭とする民主党は官僚支配を壊そうとしている。これには全官僚が陰で手を組んで失脚させようと動いたとしても不思議ではない」「こんなに検察の力が増強するのは、戦前の軍部を想像させる」などと書き込まれている。

 一方、新聞各紙の世論調査では、強制捜査後に内閣支持率が急落している。例えば、朝日が18日発表した調査では42%に大きく落ち込んだほか、小沢氏に幹事長辞任を求める声も67%に達している。これに対し、ネット上でも、検察と民主党どちらを支持するかというライブドアのアンケートでは、8割以上が「検察」と答えている。ヤフーの「みんなの政治」サイト投票でも、7割が小沢氏の辞職を望むとした。2ちゃんねるでも、小沢批判の方が強い。

 結局、検察横暴論が出ている背景には、立法、行政と並ぶ検察という「権力」への不信がある。


■関連記事
小沢幹事長の土地購入「事件」 特捜部はなぜこれほど強気なのか : 2010/01/18
朝日社説「小沢氏に進退を問う」 石川議員逮捕に新聞各紙厳しい論調 : 2010/01/16
朝日社説「小沢氏に進退を問う」 石川議員逮捕に新聞各紙厳しい論調 : 2010/01/16
ホンダの「CR-Z」 2月末に発売予定 : 2010/01/15
直接会って話をしろ!「メール禁止」を徹底する職場が実在した : 2010/01/13

小沢氏辞任の必要ない=外国人参政権は議員立法で−民主の渡部氏(時事通信)
「荻野さんを刺した」 竪山容疑者の供述通り凶器も見つかる(産経新聞)
首相動静(1月13日)(時事通信)
<将棋>久保、桂得 羽生反撃 王将戦第1局(毎日新聞)
<都営大江戸線>男性が電車にはねられ死亡 西新宿五丁目駅(毎日新聞)
# by r85rjpbobo | 2010-01-20 00:33
 検察との対決姿勢を強める民主党の小沢幹事長に対し、検察当局は事件の真相解明に全力を挙げる方針で、一歩も引かない構えだ。

 陸山会の事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)(民主)と、石川容疑者の後任の事務担当者だった池田光智・元私設秘書(32)が逮捕された15日夜、小沢氏の周辺からは「これまで事情聴取にも応じ、捜査に協力してきたのに、なぜ急に逮捕されなければならないのか」と東京地検特捜部の捜査手法に不満の声が上がった。

 これに対し、ある検察幹部は、石川容疑者側が15日に予定されていた事情聴取に応じず、池田容疑者とも一時連絡が取れなくなったことを挙げ、「証拠隠滅の恐れがあり、全容解明には、一刻も早い強制捜査が欠かせなかった」と反論する。

 検察側には、石川容疑者らの対応が、国会議員の不逮捕特権が生じる18日の通常国会開会まで、「捜査を引き延ばそうとしている」とも映った。別の検察幹部は「小沢氏側は司法をあまりにも軽んじている」と語気を強める。

 小沢氏が聴取の要請に応じる姿勢を見せないことも、検察当局を刺激した。小沢氏は12日の記者会見で、潔白は強調したが、聴取への対応は明言を避けた。この様子をテレビで見た検察幹部は、「あの様子だと、聴取に応じる気は全くないだろう」と漏らした。特捜部が関係先の捜索、石川容疑者らの逮捕へと一気に突き進んだ背景には、こうした手詰まり感を打開する狙いもあった。

 これまでの捜査で、小沢氏は土地の選定から購入代金の提供まで、深く関与していたことが判明している。小沢氏が陸山会の政治資金収支報告書の記載内容について報告を受けたり、指示したりしたことはなかったのか。特捜部は、押収した資料の分析を進め、石川容疑者らを追及するとみられる。(社会部 尾島崇之)

小沢氏秘書、きょう第2回公判 西松の献金“取り仕切り役”が出廷(産経新聞)
<アイヌ創作料理>修学旅行生向けに のぼりべつクマ牧場(毎日新聞)
「笑い取る仕事してるのに…」 メッセ・黒田さん謝罪 (産経新聞)
民主、参院比例に前群馬県知事を擁立(産経新聞)
深夜、ゲーム店に刃物強盗相次ぐ 大阪(産経新聞)
# by r85rjpbobo | 2010-01-18 03:01
 大阪・ミナミのガールズバーで男性店長(24)を殴って重傷を負わせたとして、吉本興業所属の漫才コンビ「メッセンジャー」の黒田有(たもつ)容疑者(39)=大阪府東大阪市=らが逮捕された事件で、南署が12日午後にも黒田容疑者を釈放する方針であることが分かった。黒田容疑者と店長側との間で示談が成立したという。

  【写真で見る】送検される黒田容疑者

 黒田容疑者は先月26日午前0時ごろ、大阪市中央区宗右衛門町のガールズバーで、知人の会社役員(40)=同=とともに店長を殴り、顔の骨を折るなど約2カ月の重傷を負わせたとして傷害容疑で逮捕された。その後の再診断で、骨折は過去に負ったもので、黒田容疑者の暴行と無関係だったことが判明していた。府警は役員についても釈放するとみられる。

【関連記事】
ガールズバー店長骨折は過去のけが メッセ・黒田容疑者とは無関係
ざこば、メッセ黒田容疑者に「アホでんな。飲み方がヘタや」
メッセ黒田、留置場で年越し “ドンペリ”で食い違いも
「メッセンジャー」黒田容疑者、一転「自分が先に手を出した」
メッセ黒田、留置所で年越し?「灰皿投げつけ…」関係者が目撃

前副知事が「旅行に行こう」=幹部ら予算使い慰安か−福岡県町村会の詐欺事件(時事通信)
住宅など26棟焼ける=2人不明−大分(時事通信)
<官房副長官補>福田氏後任に佐々木豊成氏 内政担当(毎日新聞)
派遣村 所在不明200人 就活費2万円支給後、続出(産経新聞)
<自殺>60代男性被告が首をつり死亡 広島拘置所で(毎日新聞)
# by r85rjpbobo | 2010-01-15 23:51